2012年05月16日
5月16日の丸沼!!
こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUです
今日は暖かくなりましたね~東京の方は30℃近くまで気温が上がったようですが、ここ丸沼もかなり暖かかったですよ
昨日釣りに来られたお客様から釣果情報を頂きました
生憎のお天気でしたが、午前中は高活性でお二人(おひとりは湖初挑戦!!)で20匹!!
午後の雨から湖は沈黙してしまったものの、かなり満足のいく釣果だったようです
ポイントはすべてメインの流れ込みのだそうです。
アベレージは35㎝前後がほとんどだったようですが、かなりの大物を2回かけたものの無念のラインブレイクだったそうです。。。次回是非釣り上げて下さいね!!
さてさて、本日の釣果情報です。。。残念ながら。。。写真はありません、がグループで来られていたトローリングの方がそれぞれ1人20匹オーバーと大爆釣だったようです。
しかも、サイズがほとんど40㎝オーバーの良型で今までにないくらい楽しめたそうですよ
私も今季初のボートでの調査釣行に行こうかと思いましたが、ちょうど強風が吹き荒れていた為断念致しました。
丸沼は午後になると強風が吹く時がありますので、ボートの方はくれぐれもご注意ください
風が吹くと魚の活性も上がるのですが。。。安全第一でお願い致します。
しばらく良いお天気が続きそうですね
是非釣りにお越し下さいねーー!!
※大会のお知らせです↓

※この写真は前回の大会のものです
日時 6月23日(土)
受付 5時 スタート5時30分 検量終了12時
場所 丸沼
定員 100名 ただしボートは30艘まで
ボートは予約制とさせて頂きます。岸釣りは当日参加もOKです。
部門 今回も部門わけ致しません。
参加費 入漁料2,100円 ボート料3,200円(ボートの方のみ)
表彰式 12時30分~環湖荘前広場にて行います。
(上位入賞者の方々に商品をご用意いたします。)
ルール
・競技は一匹長寸にておこないます
・検量時間が過ぎた場合は無効となります
・フックはバーブレスをご利用下さい
・30㎝以下はリリースして下さい
・対象魚【虹鱒・ブラウン・岩魚(オショロコマ含)】
・エサ釣り・まき餌は禁止です
・ルール違反者は失格となります
・その他丸沼のルールに従って下さい
申し込み。お問い合わせ 0278-58-2002 環湖荘まで

にほんブログ村クリックお願いしま~す!! 続きを読む
環湖荘スタッフのUZUです

今日は暖かくなりましたね~東京の方は30℃近くまで気温が上がったようですが、ここ丸沼もかなり暖かかったですよ

昨日釣りに来られたお客様から釣果情報を頂きました

生憎のお天気でしたが、午前中は高活性でお二人(おひとりは湖初挑戦!!)で20匹!!
午後の雨から湖は沈黙してしまったものの、かなり満足のいく釣果だったようです

ポイントはすべてメインの流れ込みのだそうです。
アベレージは35㎝前後がほとんどだったようですが、かなりの大物を2回かけたものの無念のラインブレイクだったそうです。。。次回是非釣り上げて下さいね!!

さてさて、本日の釣果情報です。。。残念ながら。。。写真はありません、がグループで来られていたトローリングの方がそれぞれ1人20匹オーバーと大爆釣だったようです。
しかも、サイズがほとんど40㎝オーバーの良型で今までにないくらい楽しめたそうですよ

私も今季初のボートでの調査釣行に行こうかと思いましたが、ちょうど強風が吹き荒れていた為断念致しました。
丸沼は午後になると強風が吹く時がありますので、ボートの方はくれぐれもご注意ください

風が吹くと魚の活性も上がるのですが。。。安全第一でお願い致します。
しばらく良いお天気が続きそうですね

是非釣りにお越し下さいねーー!!
※大会のお知らせです↓
※この写真は前回の大会のものです
日時 6月23日(土)
受付 5時 スタート5時30分 検量終了12時
場所 丸沼
定員 100名 ただしボートは30艘まで
ボートは予約制とさせて頂きます。岸釣りは当日参加もOKです。
部門 今回も部門わけ致しません。
参加費 入漁料2,100円 ボート料3,200円(ボートの方のみ)
表彰式 12時30分~環湖荘前広場にて行います。
(上位入賞者の方々に商品をご用意いたします。)
ルール
・競技は一匹長寸にておこないます
・検量時間が過ぎた場合は無効となります
・フックはバーブレスをご利用下さい
・30㎝以下はリリースして下さい
・対象魚【虹鱒・ブラウン・岩魚(オショロコマ含)】
・エサ釣り・まき餌は禁止です
・ルール違反者は失格となります
・その他丸沼のルールに従って下さい
申し込み。お問い合わせ 0278-58-2002 環湖荘まで

にほんブログ村クリックお願いしま~す!! 続きを読む
Posted by marunuma.kankoso at
18:00
│Comments(0)