2014年06月28日
デカサクラマスでました~!!
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
今日はここ数日に比べ暖かい朝でしたね~午前6時で14.1℃もありました
釣果ですが。。。何人かのお客様にお話を聞きましたが・・・予想以上に渋いとの声
私も昼休み少し行ってみましたが・・・見事撃沈
ですが・・・そんな中やはり釣ってる方もいらっしゃるんですね~↓

サクラマス 47cm!!
フライでの釣果だそうですよ!!
しかも。。。この方今日お泊りの方で、夕方チェックインしてから
「ちょっと夕飯のおかず釣ってくる~」って出かけられたかと思ったらこの魚もってこられました(笑)
しかも陸っぱりで
お見事でした
早速、調理し夕食に提供させていただきました
その他、トップ好きの方より写真をいただきました


全部セミルアーだそうです
やはり夕マズメが反応が良いようですね
皆様も是非釣りりにお越しくださいね~!!
お待ちしておりま~す!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

今日はここ数日に比べ暖かい朝でしたね~午前6時で14.1℃もありました

釣果ですが。。。何人かのお客様にお話を聞きましたが・・・予想以上に渋いとの声

私も昼休み少し行ってみましたが・・・見事撃沈

ですが・・・そんな中やはり釣ってる方もいらっしゃるんですね~↓
サクラマス 47cm!!
フライでの釣果だそうですよ!!
しかも。。。この方今日お泊りの方で、夕方チェックインしてから
「ちょっと夕飯のおかず釣ってくる~」って出かけられたかと思ったらこの魚もってこられました(笑)
しかも陸っぱりで

お見事でした

早速、調理し夕食に提供させていただきました

その他、トップ好きの方より写真をいただきました

全部セミルアーだそうです

やはり夕マズメが反応が良いようですね

皆様も是非釣りりにお越しくださいね~!!
お待ちしておりま~す!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
20:12
│Comments(0)
2014年06月27日
定期放流しました!!
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
今日の丸沼。。。気温 9.8℃ 朝5時
ここ最近朝が冷え込んでいるせいか。。。ターンオーバー気味でしたね
おかげで活性も低く、特に陸っぱりの方は苦戦されていたようですね。。。
ですが、夕マズメはトップで出たりと、そこそこ釣果は出ていたようですよ
今日は予定通り定期放流を行いました

これで活性がまた上がることを期待してます
明日も入漁券販売は午前6時からです!
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

今日の丸沼。。。気温 9.8℃ 朝5時
ここ最近朝が冷え込んでいるせいか。。。ターンオーバー気味でしたね

おかげで活性も低く、特に陸っぱりの方は苦戦されていたようですね。。。
ですが、夕マズメはトップで出たりと、そこそこ釣果は出ていたようですよ

今日は予定通り定期放流を行いました

これで活性がまた上がることを期待してます

明日も入漁券販売は午前6時からです!
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
19:40
│Comments(0)
2014年06月21日
大物賞更新です!!
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
今日の丸沼。。。午前6時 気温 12.6℃
またまた出ましたよ~

ブラウン 51cm!!
ルアー ブラウン部門 大物賞更新です
ヒットルアー 自作ルアー
ヒットポイント タラワンド
ちなみに。。。この方↓

62cmのニジマスも釣られてました
おめでとうございました~
続いて。。。

岩魚 45cm!!
フライ 岩魚部門 大物賞更新です
聞くところによると・・・小さい虫が水面に群れてて、そこでバシャバシャライズしてたそうで、そこでフライをキャストしたらすぐ食ってきたようですよ!!
おめでとうございました
ちなみに。。。大尻沼もボート片付けに行った時水面見てると。。。バシャバシャライズしてましたよ
目の前でフライの方がドライで食わせてました
いや~まさに今、ベストシーズンですね
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

今日の丸沼。。。午前6時 気温 12.6℃
またまた出ましたよ~

ブラウン 51cm!!
ルアー ブラウン部門 大物賞更新です

ヒットルアー 自作ルアー
ヒットポイント タラワンド
ちなみに。。。この方↓
62cmのニジマスも釣られてました

おめでとうございました~

続いて。。。
岩魚 45cm!!
フライ 岩魚部門 大物賞更新です

聞くところによると・・・小さい虫が水面に群れてて、そこでバシャバシャライズしてたそうで、そこでフライをキャストしたらすぐ食ってきたようですよ!!
おめでとうございました

ちなみに。。。大尻沼もボート片付けに行った時水面見てると。。。バシャバシャライズしてましたよ

目の前でフライの方がドライで食わせてました

いや~まさに今、ベストシーズンですね

皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
19:35
│Comments(0)
2014年06月20日
大尻沼釣果情報~
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
昨日大尻沼に行かれた方より釣果写真をいただきました!

ニジマス 62センチ!!
ヒットルアー スミス ピュア 赤金
ボート乗り場出てすぐの駆け上がりで釣れたそうですよ~おめでとうございました
その他、お連れの方が↓

これまた綺麗な魚ですね~顔つきがやばいです
ヒットルアー フォレスト フロントレイク 丸沼オリカラチャート
大尻はこのカラーの実績が高いですね
皆様も是非お試しください!!
その他、今日行かれたフライの方によると。。。午前中は渋かったそうですが、午後からドライのみで13本と好調だったようですよ!!
丸沼・大尻ともベストシーズンですね~!!
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

昨日大尻沼に行かれた方より釣果写真をいただきました!

ニジマス 62センチ!!
ヒットルアー スミス ピュア 赤金
ボート乗り場出てすぐの駆け上がりで釣れたそうですよ~おめでとうございました

その他、お連れの方が↓

これまた綺麗な魚ですね~顔つきがやばいです

ヒットルアー フォレスト フロントレイク 丸沼オリカラチャート
大尻はこのカラーの実績が高いですね

皆様も是非お試しください!!
その他、今日行かれたフライの方によると。。。午前中は渋かったそうですが、午後からドライのみで13本と好調だったようですよ!!
丸沼・大尻ともベストシーズンですね~!!
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
22:49
│Comments(0)
2014年06月16日
サクラマス大物賞更新です!!
こんばんは!!!
環湖荘スタッフのUZUです
今日もいいお天気でしたね~日中は暑い位でした
朝の気温は11℃とお昼に比べ10℃位温度差がありましたよ
さてさて。。。本日の釣果ですが↓

サクラマス 52cm!!
ルアー サクラマス部門大物賞更新です
いや~綺麗な魚体ですね~思わず惚れ惚れ
ヒットポイントはエラ沢沖
ヒットルアー スプーン13g カラーはグリーン系だそうですよ!!
そういえば、一昨年サクラマスの50オーバーが連発で出てたのもちょうど6月中旬でしたね
今が狙い目ですね
今年も当たり年になるんでしょうか???期待したいところですね!!
この土、日曜日は全体的に良かったようですね~まんべんなくどこのポイントでも釣れていたとのお話を聞きました
お写真もいただいてます↓

ヒットルアーはフォレスト ミュー8g 丸沼オリカラ オレ金
情報ありがとうございました!!
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

今日もいいお天気でしたね~日中は暑い位でした

朝の気温は11℃とお昼に比べ10℃位温度差がありましたよ

さてさて。。。本日の釣果ですが↓
サクラマス 52cm!!
ルアー サクラマス部門大物賞更新です

いや~綺麗な魚体ですね~思わず惚れ惚れ

ヒットポイントはエラ沢沖

ヒットルアー スプーン13g カラーはグリーン系だそうですよ!!
そういえば、一昨年サクラマスの50オーバーが連発で出てたのもちょうど6月中旬でしたね

今が狙い目ですね

今年も当たり年になるんでしょうか???期待したいところですね!!
この土、日曜日は全体的に良かったようですね~まんべんなくどこのポイントでも釣れていたとのお話を聞きました

お写真もいただいてます↓
ヒットルアーはフォレスト ミュー8g 丸沼オリカラ オレ金
情報ありがとうございました!!
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
21:54
│Comments(0)
2014年06月12日
ハルゼミのシーズンですね~
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
今日の丸沼。。。気温 14.5℃ 朝6時30分
今日大尻沼にボート整理に行ったのですが。。。その時何やら水面に波紋が・・・
よ~く見ると↓

ん??虫??
さらにアップで↓

ハルゼミです
そういえば、周りセミの鳴き声がガンガン。。。
しかも結構あちこちで水面に落ちてパシャパシャやってて・・・じーっと見てると、次の瞬間バクっと食われてました
いよいよシーズン到来ですね~
ところで。。。うちのスタッフが今日のお昼休み釣りに行ったようで釣果報告してくれました!

ヒットポイント 流れ込み周辺
ヒットルアー 丸湖 5g クォータースリット
うちのスタッフにもようやく(笑)釣り好きのスタッフが入ったので、また私と合わせて釣果報告させていただきますね~!!
では皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

今日の丸沼。。。気温 14.5℃ 朝6時30分
今日大尻沼にボート整理に行ったのですが。。。その時何やら水面に波紋が・・・

よ~く見ると↓

ん??虫??
さらにアップで↓

ハルゼミです

そういえば、周りセミの鳴き声がガンガン。。。

しかも結構あちこちで水面に落ちてパシャパシャやってて・・・じーっと見てると、次の瞬間バクっと食われてました

いよいよシーズン到来ですね~

ところで。。。うちのスタッフが今日のお昼休み釣りに行ったようで釣果報告してくれました!

ヒットポイント 流れ込み周辺
ヒットルアー 丸湖 5g クォータースリット
うちのスタッフにもようやく(笑)釣り好きのスタッフが入ったので、また私と合わせて釣果報告させていただきますね~!!
では皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
20:12
│Comments(0)
2014年06月08日
週末の丸沼!!
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
この週末は全国的に大雨に見舞われましたが。。。皆様大丈夫だったでしょうか??
丸沼も雨予報でしたが、以外にも雨が少なかったですね
土曜日にこられたお客様より釣果情報をいただきました!

綺麗なニジマスですね~!
ポイントは国道下付近
ヒットルアー フォレスト リアライズ 丸沼オリカラ オレ金
棚はかなり深かったようですね
情報ありがとうございました
又残念な事ですが、この日陸っパリのエサ釣り師がコマセまいて20匹以上キープしてるとの通報を頂き、即確認に行きました
コマセをまいてる現場は抑えられませんでしたが、ビクには通報通り沢山魚が入ってました
注意し生きてる魚はすべてリリース。
即退場していただきました。
今年度に入り、何度か同じような状況に出くわしています。
ルールを守っていただかない方の為に今後エサ釣り禁止にもなりかねませんので、以後ルールの徹底をお願い致します。

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

この週末は全国的に大雨に見舞われましたが。。。皆様大丈夫だったでしょうか??
丸沼も雨予報でしたが、以外にも雨が少なかったですね

土曜日にこられたお客様より釣果情報をいただきました!
綺麗なニジマスですね~!
ポイントは国道下付近
ヒットルアー フォレスト リアライズ 丸沼オリカラ オレ金
棚はかなり深かったようですね

情報ありがとうございました

又残念な事ですが、この日陸っパリのエサ釣り師がコマセまいて20匹以上キープしてるとの通報を頂き、即確認に行きました

コマセをまいてる現場は抑えられませんでしたが、ビクには通報通り沢山魚が入ってました

注意し生きてる魚はすべてリリース。
即退場していただきました。
今年度に入り、何度か同じような状況に出くわしています。
ルールを守っていただかない方の為に今後エサ釣り禁止にもなりかねませんので、以後ルールの徹底をお願い致します。

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
20:16
2014年06月06日
大尻釣果情報&定期放流~!!
こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUです
本日金曜日と言うことで、定期放流を行いました

今回もいい魚が入ってましたよ~
入れてからしばらくは↓

渦巻いておりましたが。。。その後散らばっていきました

早速。。。釣りをされていた方は入れ食い状態でした
先日大尻に行かれた方より釣果情報をいただきました
ルアーでの釣果ですが、トータル9匹



サイズは45cm~55cmとサイズも揃っていて綺麗な魚がほとんどだったそうですよ
ヒットポイントは。。。ボート乗り場出てすぐのど真ん中・流れ込み周辺・くびれ付近・ダムサイト周辺だそうですよ
ヒットルアーはフォレスト フロントレイク 丸沼オリカラ チャート
9匹中、8匹がこのスプーンだったようです
情報ありがとうございました!!
昨日、今日と雨が続いているので多少状況は変わってると思いますが色々と試して頂ければと思います!
大尻沼は完全予約制となっております。
ご希望の方は0278-58-2002 環湖荘までご予約ください。
また丸沼の発券時間は今年度より午前6時からとなっております。
どうぞ宜しくお願い致します。
では皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

本日金曜日と言うことで、定期放流を行いました


今回もいい魚が入ってましたよ~

入れてからしばらくは↓

渦巻いておりましたが。。。その後散らばっていきました


早速。。。釣りをされていた方は入れ食い状態でした

先日大尻に行かれた方より釣果情報をいただきました

ルアーでの釣果ですが、トータル9匹

サイズは45cm~55cmとサイズも揃っていて綺麗な魚がほとんどだったそうですよ

ヒットポイントは。。。ボート乗り場出てすぐのど真ん中・流れ込み周辺・くびれ付近・ダムサイト周辺だそうですよ

ヒットルアーはフォレスト フロントレイク 丸沼オリカラ チャート
9匹中、8匹がこのスプーンだったようです

情報ありがとうございました!!
昨日、今日と雨が続いているので多少状況は変わってると思いますが色々と試して頂ければと思います!
大尻沼は完全予約制となっております。
ご希望の方は0278-58-2002 環湖荘までご予約ください。
また丸沼の発券時間は今年度より午前6時からとなっております。
どうぞ宜しくお願い致します。
では皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
18:03
│Comments(0)
2014年06月01日
好調ですね~
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
今日の丸沼。。。気温 7.1℃ 朝6時
お昼間は流石に暑かったですね~半袖で十分でした
朝は冷えるので、薄手の上着があればベターですね
さてさて、釣果情報です! 昨日の釣果ですが↓

ニジマス 60センチ!!
銀ピカで持ってこられた時はサクラマス?と思えるほどの綺麗な魚体でした
トローリングでの釣果で棚3色のツノスプーンでの釣果だそうです
情報ありがとうございました。
全体的に釣果も上がっているようですね~
さてさて、今日も1時間程ですが・・・調査へ
今日は昨日と違って、水通しの良いエリアを中心にランガン
なんとか1匹キャッチ

35位ですが、ヒレがピンピンの綺麗な魚でしたね~
その後もヒットしましたが・・・目の前でバラシ
見た感じ45位の魚でした
ヒットルアー 丸湖 5g
そのまま終了~となりました
皆様も是非釣りにお越しくださいね~!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

今日の丸沼。。。気温 7.1℃ 朝6時
お昼間は流石に暑かったですね~半袖で十分でした

朝は冷えるので、薄手の上着があればベターですね

さてさて、釣果情報です! 昨日の釣果ですが↓
ニジマス 60センチ!!
銀ピカで持ってこられた時はサクラマス?と思えるほどの綺麗な魚体でした

トローリングでの釣果で棚3色のツノスプーンでの釣果だそうです

情報ありがとうございました。
全体的に釣果も上がっているようですね~

さてさて、今日も1時間程ですが・・・調査へ

今日は昨日と違って、水通しの良いエリアを中心にランガン

なんとか1匹キャッチ


35位ですが、ヒレがピンピンの綺麗な魚でしたね~

その後もヒットしましたが・・・目の前でバラシ

見た感じ45位の魚でした

ヒットルアー 丸湖 5g
そのまま終了~となりました

皆様も是非釣りにお越しくださいね~!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
20:23
│Comments(0)