ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
marunuma.kankoso
marunuma.kankoso
フライフィッシングの聖地ともいわれる丸沼。環湖荘の釣り好きスタッフからの生情報をお届けしま~す!!

2014年04月30日

昨日の釣果!!

こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

今日は一日雨模様でしたが。。。おかげで雪解けも進み、メインの流れ込みはガンガン流れてますよ~キラキラ
今朝の気温は8℃
だんだん暖かくなってきましたね~いよいよ本格シーズンインですね!!


さてさて、昨日の釣果ですが↓

また出ました!! ニジマス 70センチ!!

ヒレもピンピンの綺麗な魚体ですね~!!
おめでとうございました。

ちなみに。。。ポイントはエラ沢周辺だそうですよアップ

明日から5月!!
2日には前回お伝えしたとおり、GW特別放流を実施致しますのでお楽しみに~ニコニコ

では皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

※5月25日(日)第七回丸沼釣り大会!!
ご予約受付中です!!
電話 0278-58-2002

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
  


Posted by marunuma.kankoso at 21:17Comments(0)

2014年04月28日

一般解禁!!

こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

26日、27日の特別解禁についで、本日無事に一般解禁いたしました。
GWとは言え、今日は平日とあって流石に釣り人の数も特別解禁より少なめになってました汗

今日はエラ沢周辺が釣果が上がっていましたよ~サカナ
そんな中やはり出ました!!

サクラマス 43センチ!!
ヒットポイント 毒蛇の岩
餌釣り サクラマス部門 大物賞エントリーですキラキラ
体高もありヒレもピンピンの綺麗なサクラマスですね~

今年はサクラマスの当り年かもしれませんね!!

ニジマスもすごいのが釣れてましたよ!

ニジマス 65センチ!!

これまたヒレピンの綺麗な魚体でしたよ~
ちなみに。。。ポイントはタラワンド周辺とのことです。

昨日の釣果になりますが・・・これまたすごいのがビックリ


ニジマス 70センチ!!
ヒレも綺麗な完全な年越し物ですねキラキラ
ヒットポイント シラバ下 
ヒットルアー 丸湖スプーン 5g

この方。。。この日のヒットルアーを教えてくださいましたのでご紹介致しますキラキラ

この魚は左から二番目のスプーンだそうですよ!!


この他↓


初日ですが、これまた64センチのニジマス!!

ヒットポイント ダムサイト周辺
ヒットルアー Dコンタクト 7.2

手前の陸っぱりの方々もコンスタントに釣れていましたよ~アップ

お知らせですが。。。GWと言うことで、5月2日の金曜日通常の倍量放流致します!!

是非皆様釣りにお越しくださいね~!!

お待ちしておりま~す!!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

  


Posted by marunuma.kankoso at 19:52Comments(0)

2014年04月26日

特別解禁!!

こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

本日無事に特別解禁を迎えることができました。
本年度も宜しくお願い致します。

さて、本日の特別解禁ですが。。。無事に沼の氷も消え、ボートの方にもご迷惑をお掛けすることなくできましたニコッ
お陰様で沢山のお客様にご来場いただき賑やかな特別解禁となりましたアップ

気になる釣果ですが。。。年間大物賞が本日より受付開始とあって早速多くの方が持ち込まれましたサカナ
順不同でご紹介させていただきます!!

ルアー ニジマス部門

ニジマス 73センチ!!
ヒットルアー ピュア アワビ 5g
ヒットポイント ボート乗り場横流れ込み周辺

ルアー サクラマス部門

サクラマス 43センチ!!
ヒットポイント ダムサイト周辺

ルアー イワナ部門

イワナ 52センチ!!
ヒットポイント タラワンド

フライ ニジマス部門

ニジマス 64センチ!!

フライ サクラマス部門

サクラマス 49センチ!!
ヒットフライ マラブー
ヒットポイント ダムサイト周辺

以上の方々が本日年間大物賞にエントリーとなりました!!
今日から11月10日まで皆さんも大物賞目指してどんどんエントリーくださいね~!!


今日の状況は。。。奥側は全体的に渋かったようですが・・・深い棚があたりがよかったようです。
一旦着底からの巻き上げ等がよかったようですね~キラキラ

陸っぱりの方は一部ポイントに魚が溜まってしまっていたようで、皆さんそこに集中されていた様子でした汗

明日もフライルアーの特別解禁となっております。
受付は4時30分~
ボート乗り出しは5時となっております。

皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
  


Posted by marunuma.kankoso at 20:20Comments(0)

2014年04月25日

いよいよ明日!! 特別解禁!!

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

本日正午、金精峠無事開通いたしました!!

いよいよ明日ルアーフライ限定特別解禁となりました!!
心配していた沼の氷も本日ほぼ全面融けましたアップ
路面の雪もありませんので、ご安心してお越しくださいませ。

ただ、朝夕は冷え込みますので上着はお忘れなく~パー

本日昨年大好評だったフォレストの丸沼オリカラ入荷いたしましたキラキラ
明日よりお買い求めいただけますので、ご希望のお客様は湖畔亭にてどうぞパー


今年度の新色はありませんが、ミューの厚板タイプ4.2gが登場しましたテヘッ
是非試して見てくださいね~!!


では明日皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!  


Posted by marunuma.kankoso at 20:33Comments(0)

2014年04月24日

解禁用 大放流!!

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

いよいよ特別解禁まであと少しとなりましたが。。。心配されている沼の氷は今朝の時点でこんな感じです↓

沼の半分弱位になってきましたよグー
今日一日でスタッフの懸命な解氷作業によりさらに少なくなっています。

あとは明日どれくらい融けてくれるか・・・ですね汗
この調子だと期待できそうですニコニコ

さてさて、本日解禁用の放流を行いましたよサカナ

その量1トン!!

1トンってどの位???と思われる方もいらっしゃると思いますので簡単に言いますと。。。

この位のトラックでないと持ってこれない位の量です(笑)


解禁が楽しみですね~!!

当日は4時30分 外売店にて受付開始となります。
今年度より消費税増税に伴い、入漁料 2,160円 ボート料3,300円(平日2,800円)となっております。
10円玉のご用意をお願いします。(笑)

では当日お待ちしておりま~す!!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

  


Posted by marunuma.kankoso at 17:53Comments(0)

2014年04月19日

本日の丸沼!!

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

解禁まであと少しとなりました!!テヘッ
今年度もどうぞ宜しくお願い致します。


さて。。。少し残念なお知らせですが・・・この調子だと、半分位氷が残りそうな感じです汗
本日の状況ですがこんな感じです↓


ありえない位の満水ですビックリ
氷は今3分の1程度溶けていますが、あと解禁までの間どれくらい融けてくれるか。。。なんとも言えない状態です。

皆様にはご不便かけますが、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。


さて、お知らせですが5月25日(日)第7回丸沼釣り大会を開催致します。
詳細は以下の通りです。

(受付) 6時

(スタート) 6度30分

(検量終了) 12時

(定員) 120名 ボート35艘

(参加費) 参加料 500円 入漁料 2160円 ボート代3300円(ボート利用の方のみ)
※皆様から頂いた参加費は、丸沼の釣り環境向上の為、稚魚放流等に活用させていただきます。

(ルール) 
・競技は1匹のサイズで決まります。 検量受付時間内に検量場所に持ち込みください。
・岸釣りの方は岸釣り禁止エリア内には立ち入らない事。
・フックは必ずバーブレスフックをご使用ください。
・30センチ以下はリリースお願い致します。
・対象魚は【ニジマス・ブラウン・イワナ】とさせていただきます。
・その他丸沼通常ルールに準ずる
・当日は餌釣りは禁止です。

ボートは予約制です。下記電話番号までご予約お願い致します。
電話 0278-58-2002 環湖荘まで

沢山の方の参加お待ちしております!!



にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
  


Posted by marunuma.kankoso at 17:11Comments(0)

2014年04月15日

沼の氷。。。

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

ここ数日暖かい日が続いてますね~ところによっては夏日とか汗

だんたんと解禁日が近づいてきましたが。。。今現在の沼の状況ですパー
朝一番でボートに乗った時の動画がこちら↓


昨日割ったところに薄氷がはって、そこをボートで切っていっているところです船
一晩で1~2センチ位の氷が貼るので、ボートで走ると割れた氷が氷の上を滑って行く様子がわかると思います。


ちなみに、周りはまだこんな感じ汗

なんとか解禁までに少しでも氷を少なくできるよう、引き続き頑張ってまいりま~すパンチ

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!  


Posted by marunuma.kankoso at 12:24Comments(0)

2014年04月08日

苦戦中です・・・

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

しばらく更新が滞っておりましたが・・・現在も解氷作業に追われております汗
環湖荘回りの除雪は順調に進んでおりますが、沼の氷は・・・依然苦戦中ですタラ~

ですが・・・今日から新兵器導入して一気に進みだしているので、この勢いだとなんとかなりそうな気がします汗


ただ、解禁日までに沼全部が融けている状態ではないかもしれません。
なんせ・・・今現在の沼はこんな感じです↓

岸から50m付近から岸をみた図ですビックリ


ご迷惑をおかけするかも知れませんが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

※解禁放流は今のところ23日に予定してますチョキ

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!


  


Posted by marunuma.kankoso at 16:48Comments(0)

2014年04月01日

解氷作業始まりました!!

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

4月にはいりいよいよ沼の解氷作業を始めました汗
昨年度は全く解氷せず自然に融けてくれたんですが。。。今年は氷も分厚くまだまだ氷の下ですガーン
しかも。。。現在ほぼ満水状態タラ~

手前から沖数メートルまでがようやく融けている状態です↓


ここにエンジン船を浮かべて。。。水をかきまわしながら・乗り上げながら徐々に割っていくのですが・・・あまりの分厚さに中々進みませんねガーン
これからしばらく暖かい日が続いてくれることを期待したいと思います晴れ



今年の解禁日ですが下記日程の予定です。
どうぞ宜しくお願い致します。

ルアー・フライ限定 特別解禁 4月26日・27日

一般解禁 4月28日

特別解禁日のみ受け付け開始は午前4時30分からとなっております。

一般解禁日の4月28日~9月30日までは
発券開始 午前6時~

10月1日~11月30日
発券開始 午前6時30分~となりました。

お間違えの無いようお願い致します。

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!  


Posted by marunuma.kankoso at 15:43Comments(0)