2017年08月25日
またまたサクラマス大物賞更新です!!
おはようございます!!
環湖荘スタッフのUZUです
またでました!!
サクラマス 45.0cm!!
フライ サクラマス部門大物賞更新です!!
ヒットポイント メインの流れ込み
ここ最近ずーっと流れ込みがついているので婚姻色のでたサクラマスを中心にかなり魚が集まってますね~
もう少し流れ込みの水量があれば。。。といった感じですね。遡上するにはちょっと足らないくらいです
で・・・私もちょっと
流れ込は満員御礼でしたので、誰もいないスリットへ
肉眼で見える範囲にかなり魚が入ってきてます
よ~く見ると、ヒレの先が白くなってる個体もいたのでサクラも入ってきてるようですね
とりあえず少し観察しながら・・・最初は表層を攻めて見ると
何度か近づいてきたり、ちょっとついばんだりしますが・・・のるまでにはいたりません
やはり,見えてる魚は難しいようで
もう少し奥に投げてみると↓

ドバッ!!とでました
56cmの虹鱒
ヒットルアー スミス 美蝉
蝉を丸呑みですね
もう少し奥まで飲まれてたらラインブレイクしてたかも。。。
その後は表層では反応はありませんでしたが、ライズは繰り返してましたね
で。。。底付近をスローに引いてくると、サクラマスの42cmがヒット!!
すぐにリリースしたので写真はありませんがこれまた婚姻色のでた個体でした
その後中層をミノーで攻めてるとヒットしましたが、バレ
ここで時間切れ。
この間も流れ込はコンスタントに釣れてましたね~
その他立木の森沖やスリット沖、ボート乗り場沖周辺でも多数ライズが見られました。
水温も下がってきて、だんだん手前の方も良くなってきましたね~
皆様も是非釣りにお越しくださいね~

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

またでました!!

サクラマス 45.0cm!!
フライ サクラマス部門大物賞更新です!!
ヒットポイント メインの流れ込み
ここ最近ずーっと流れ込みがついているので婚姻色のでたサクラマスを中心にかなり魚が集まってますね~

もう少し流れ込みの水量があれば。。。といった感じですね。遡上するにはちょっと足らないくらいです

で・・・私もちょっと

流れ込は満員御礼でしたので、誰もいないスリットへ
肉眼で見える範囲にかなり魚が入ってきてます

よ~く見ると、ヒレの先が白くなってる個体もいたのでサクラも入ってきてるようですね

とりあえず少し観察しながら・・・最初は表層を攻めて見ると

何度か近づいてきたり、ちょっとついばんだりしますが・・・のるまでにはいたりません

やはり,見えてる魚は難しいようで


ドバッ!!とでました

56cmの虹鱒

ヒットルアー スミス 美蝉
蝉を丸呑みですね

もう少し奥まで飲まれてたらラインブレイクしてたかも。。。

その後は表層では反応はありませんでしたが、ライズは繰り返してましたね

で。。。底付近をスローに引いてくると、サクラマスの42cmがヒット!!
すぐにリリースしたので写真はありませんがこれまた婚姻色のでた個体でした

その後中層をミノーで攻めてるとヒットしましたが、バレ

ここで時間切れ。
この間も流れ込はコンスタントに釣れてましたね~

その他立木の森沖やスリット沖、ボート乗り場沖周辺でも多数ライズが見られました。
水温も下がってきて、だんだん手前の方も良くなってきましたね~
皆様も是非釣りにお越しくださいね~


にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
08:12
│Comments(0)
2017年08月20日
サクラマス大物賞更新です!!
皆さんおはようございます
環湖荘スタッフのUZUです!
全国的に不安定な天候が続いてますね。。。今年は特にひどいような気がします
皆さんもくれぐれもご注意ください。
さて、昨日の釣果ですが↓

サクラマス 47.5cm!!
ルアー サクラマス部門大物賞更新です
今年放流した個体ですが、まだまだいそうですね
ヒットポイント ダムサイト周辺
年間大物賞も折り返し地点ですね!!
大物釣れたら是非エントリーしてくださいね~お待ちしております
現在の丸沼の状況ですが、メインの流れ込みはまだ流れている状態です。
沼の水位は80%くらい。
浮島の手前が少しかかるくらいですね
水温は測っておりませんが、全体的に少し下がって来たように感じます。
それでもまだ高めですが・・・
陸っぱりの方は流れ込み周辺・ボート横のスリット周辺などはコンスタントに釣れています
また釣果情報入りましたらお知らせ致しますね~!!
では皆様のお越しをお待ちしております

にほんブログ村クリックお願いします!!

環湖荘スタッフのUZUです!
全国的に不安定な天候が続いてますね。。。今年は特にひどいような気がします

皆さんもくれぐれもご注意ください。
さて、昨日の釣果ですが↓

サクラマス 47.5cm!!
ルアー サクラマス部門大物賞更新です

今年放流した個体ですが、まだまだいそうですね

ヒットポイント ダムサイト周辺
年間大物賞も折り返し地点ですね!!
大物釣れたら是非エントリーしてくださいね~お待ちしております

現在の丸沼の状況ですが、メインの流れ込みはまだ流れている状態です。
沼の水位は80%くらい。
浮島の手前が少しかかるくらいですね

水温は測っておりませんが、全体的に少し下がって来たように感じます。
それでもまだ高めですが・・・
陸っぱりの方は流れ込み周辺・ボート横のスリット周辺などはコンスタントに釣れています

また釣果情報入りましたらお知らせ致しますね~!!
では皆様のお越しをお待ちしております


にほんブログ村クリックお願いします!!
Posted by marunuma.kankoso at
07:01
│Comments(0)
2017年08月14日
大物賞更新&新規登録です!!
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
お盆休みもほぼ終わりとなりましたが。。。今日、連日の夕立の影響もあってか朝一から流れ込み周辺で釣果が上がってましたよ!!

岩魚 31cm!!
フライ 岩魚部門 大物賞新規登録です!!
続いて↓

サクラマス 43.5cm!!
フライ サクラマス部門大物賞更新です!!
ともに流れ込み周辺。
朝一番の釣果です!!
おめでとうございます
その他↓

ブラウン 推定56cmくらい。。。(未計測)
ダムサイト周辺
シンキングミノーでの釣果だそうですよ!!
国道下周辺では↓


ヒレピンの綺麗な虹鱒がトンボパターンで釣れたそうです!!
まだまだ残暑厳しい季節、是非避暑がてら釣りにお越しくださいね~!!
お待ちしております!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

お盆休みもほぼ終わりとなりましたが。。。今日、連日の夕立の影響もあってか朝一から流れ込み周辺で釣果が上がってましたよ!!
岩魚 31cm!!
フライ 岩魚部門 大物賞新規登録です!!
続いて↓
サクラマス 43.5cm!!
フライ サクラマス部門大物賞更新です!!
ともに流れ込み周辺。
朝一番の釣果です!!
おめでとうございます

その他↓

ブラウン 推定56cmくらい。。。(未計測)
ダムサイト周辺
シンキングミノーでの釣果だそうですよ!!
国道下周辺では↓


ヒレピンの綺麗な虹鱒がトンボパターンで釣れたそうです!!
まだまだ残暑厳しい季節、是非避暑がてら釣りにお越しくださいね~!!
お待ちしております!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
20:19
│Comments(0)
2017年08月10日
釣果情報!!
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
暑い日が続いてますね~
昨日は同じ群馬県の館林市で38.8℃を記録するなど猛暑となっていますが。。。今朝の丸沼は15℃と肌寒いくらいでした
同じ群馬県でもこんなに違うんですね。。。
さてさて、昨日、一昨日の釣果情報になりますが↓

サクラマス 40cm!!
台風後のメインの流れ込み、フライでの釣果です


虹鱒 51cm!!
同じくメインの流れ込み周辺
ヒットルアー スミス 美蝉

虹鱒 64cm!!
ヒットポイント ボート乗り場周辺
ヒットルアー ミノー
ボートでは夕方発電所の放水もあり、放水後は活性が上がりかなり釣れたようですよ!!
ただ。。。日中はお天気が良いと流石に渋めです
棚もかなり深いようですね。
明日からお盆休みの方も多いと思いますが、是非避暑もかねて釣りにお越しくださいね~!!
お待ちしております

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

暑い日が続いてますね~

昨日は同じ群馬県の館林市で38.8℃を記録するなど猛暑となっていますが。。。今朝の丸沼は15℃と肌寒いくらいでした

同じ群馬県でもこんなに違うんですね。。。
さてさて、昨日、一昨日の釣果情報になりますが↓
サクラマス 40cm!!
台風後のメインの流れ込み、フライでの釣果です



虹鱒 51cm!!
同じくメインの流れ込み周辺
ヒットルアー スミス 美蝉

虹鱒 64cm!!
ヒットポイント ボート乗り場周辺
ヒットルアー ミノー
ボートでは夕方発電所の放水もあり、放水後は活性が上がりかなり釣れたようですよ!!
ただ。。。日中はお天気が良いと流石に渋めです

棚もかなり深いようですね。
明日からお盆休みの方も多いと思いますが、是非避暑もかねて釣りにお越しくださいね~!!
お待ちしております


にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
20:03
│Comments(0)
2017年08月07日
サクラマス大物賞更新!!
おはよございます!!
環湖荘スタッフのUZUです
この週末の釣果ですが、先週放流したサクラマスがでてますよ~!!
まずは土曜日↓

お二人でボートで釣られたサクラマス
39cmと41cm!!
ここ最近夕方頃発電所からの放水が続いており、放水が始まってから活性があがるようでそこから一時入れ食いになったそうですよ
昨日は↓

サクラマス 45cm!!
ルアー サクラマス部門大物賞更新だったのですが・・・
その後↓

サクラマス 46cm!!
が出てさらに更新
ヒットルアー フォレスト フロントレイク12g
ヒットポイント 毒蛇周辺
年間大物賞もいよいよ折り返し
大物が釣れたらご一報くださいね~!!
大型台風が全国で猛威をふるっています。
釣行はもちろん、日常生活におかれましてもくれぐれもご注意くださいね。
では暑い夏、皆様のお越しをお待ちしております

にほんブログ村クリックおねがいします!!
環湖荘スタッフのUZUです

この週末の釣果ですが、先週放流したサクラマスがでてますよ~!!
まずは土曜日↓

お二人でボートで釣られたサクラマス

39cmと41cm!!
ここ最近夕方頃発電所からの放水が続いており、放水が始まってから活性があがるようでそこから一時入れ食いになったそうですよ

昨日は↓

サクラマス 45cm!!
ルアー サクラマス部門大物賞更新だったのですが・・・
その後↓

サクラマス 46cm!!
が出てさらに更新

ヒットルアー フォレスト フロントレイク12g
ヒットポイント 毒蛇周辺
年間大物賞もいよいよ折り返し

大物が釣れたらご一報くださいね~!!
大型台風が全国で猛威をふるっています。
釣行はもちろん、日常生活におかれましてもくれぐれもご注意くださいね。
では暑い夏、皆様のお越しをお待ちしております


にほんブログ村クリックおねがいします!!
タグ :サクラマス
Posted by marunuma.kankoso at
07:04
│Comments(0)
2017年08月04日
定期放流!!
皆さんこんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
今日は金曜日ということで、8月1回目の定期放流を行いました
今回はサクラは入っていないようですが、60~70クラスの虹鱒が何本か入ってましたよ
是非狙いに来てくださいね!!
暑い日が続きますが、今朝の丸沼の気温は15℃
気持ちのいい気候ですよ~
水温は相変わらず高めですが、これは毎年のことなので仕方ないですね
湧水の出てるポイントや深めの棚を狙っていきたいところですね
この週末にかけて台風が近づいて来ていますが。。。皆さんくれぐれもご注意くださいね!!
では皆さんのお越しをお待ちしております

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

今日は金曜日ということで、8月1回目の定期放流を行いました

今回はサクラは入っていないようですが、60~70クラスの虹鱒が何本か入ってましたよ

是非狙いに来てくださいね!!
暑い日が続きますが、今朝の丸沼の気温は15℃
気持ちのいい気候ですよ~

水温は相変わらず高めですが、これは毎年のことなので仕方ないですね

湧水の出てるポイントや深めの棚を狙っていきたいところですね

この週末にかけて台風が近づいて来ていますが。。。皆さんくれぐれもご注意くださいね!!
では皆さんのお越しをお待ちしております


にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
20:57
│Comments(0)