2018年09月30日
釣果情報!!
こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUです
昨日の釣果ですが写真頂きましたのでご紹介させて頂きます!!

50オーバーのニジマス!!
ヒットポイント 流れ込み
ヒットルアー ALFRED ぐんまちゃんスプーン 10g

立木周辺での釣果!!
ここ数日の寒さで立木周辺も段々良くなってきてるようですね
釣果情報ありがとうございました!!
台風24号が接近中です。皆さんくれぐれも気をつけてくださいね。
避難場所や非常持ち出し袋の用意等備えをしっかりとしてください。
明日から10月、発券時間が変わりますのでご注意ください。
午前6時 ⇒ 午前6時30分発券開始となります。
10月も皆様のお越しをお待ちしております。

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

昨日の釣果ですが写真頂きましたのでご紹介させて頂きます!!

50オーバーのニジマス!!
ヒットポイント 流れ込み
ヒットルアー ALFRED ぐんまちゃんスプーン 10g

立木周辺での釣果!!
ここ数日の寒さで立木周辺も段々良くなってきてるようですね

釣果情報ありがとうございました!!
台風24号が接近中です。皆さんくれぐれも気をつけてくださいね。
避難場所や非常持ち出し袋の用意等備えをしっかりとしてください。
明日から10月、発券時間が変わりますのでご注意ください。
午前6時 ⇒ 午前6時30分発券開始となります。
10月も皆様のお越しをお待ちしております。

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
12:10
│Comments(0)
2018年09月27日
釣果情報&稚魚放流!!
おはようございます!!
環湖荘スタッフのUZUです
雨が降ったりやんだりのお天気が続いてますね
魚にとっては良い天候なのか、良い釣果がはいってきてますよ!!

一昨日の釣果ですが。。。ニジマス 64cm!!
この他に、63cm×2本を含む50オーバーが7本、計17本と絶好調だったようです!!
ヒットポイントはスリット周辺、フライの岸釣りの釣果です。
情報ありがとうございました。
その他。。。大尻沼の釣果もいただきました!!
ここ最近少しすき気味の大尻でしたが、そのおかげか↓





大型のニジマスやブラウン、岩魚なんかも出て二人で35匹と爆釣だったようですよ!!
ルアーでの釣果です。
特に奥側のダムサイト周辺がよかったようですよ
情報ありがとうございました。
これから秋が深まるにつれ状態も良くなってきますね~楽しみです。
大尻沼は今シーズン10月末日までとなっております。
ご予約は0278-58-2002環湖荘まで
さて、昨日ですが丸沼にてヤマメの稚魚放流をおこないました



その数25,000匹!!
この稚魚が来年、再来年には大きくなってまた楽しませてくれることを願ってます
あっ。。。ちなみに入れた瞬間から大型の魚が追い回してました
小さなフライやルアーだと釣れてしまうことが多々あると思われますので、優しくリリースお願い致します
では皆様のお越しをお待ちしております!!
※お知らせ 10月1日~ 発券時間は午前6時30分となります。ご注意ください。

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

雨が降ったりやんだりのお天気が続いてますね

魚にとっては良い天候なのか、良い釣果がはいってきてますよ!!

一昨日の釣果ですが。。。ニジマス 64cm!!
この他に、63cm×2本を含む50オーバーが7本、計17本と絶好調だったようです!!
ヒットポイントはスリット周辺、フライの岸釣りの釣果です。
情報ありがとうございました。
その他。。。大尻沼の釣果もいただきました!!
ここ最近少しすき気味の大尻でしたが、そのおかげか↓





大型のニジマスやブラウン、岩魚なんかも出て二人で35匹と爆釣だったようですよ!!
ルアーでの釣果です。
特に奥側のダムサイト周辺がよかったようですよ

情報ありがとうございました。
これから秋が深まるにつれ状態も良くなってきますね~楽しみです。
大尻沼は今シーズン10月末日までとなっております。
ご予約は0278-58-2002環湖荘まで
さて、昨日ですが丸沼にてヤマメの稚魚放流をおこないました




その数25,000匹!!
この稚魚が来年、再来年には大きくなってまた楽しませてくれることを願ってます

あっ。。。ちなみに入れた瞬間から大型の魚が追い回してました

小さなフライやルアーだと釣れてしまうことが多々あると思われますので、優しくリリースお願い致します

では皆様のお越しをお待ちしております!!
※お知らせ 10月1日~ 発券時間は午前6時30分となります。ご注意ください。

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
07:23
│Comments(0)
2018年09月20日
丸沼釣り大会のお知らせ!!
皆さんこんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
恒例の丸沼釣り大会の日程が決定致しました
日程 平成30年 11月 3日(土)
時間 受付 午前6:00 (ボートの方は少し早めに受付開始予定です)
スタート 午前6:30
検量終了 午後12:00(検量はスタートから随時受付)
定員 120名 ボート35艘(予約制 先着順)
岸釣りは当日参加OKです
表彰 午後12:30~ 環湖荘前広場にて行います。(雨天時は環湖荘内ロビー)
参加費 大会参加料 お一人様500円 入漁料 2,160円
ボート代 1艘 3,300円(ボート利用の方のみ)
ルール ・競技は1匹の長さで行います。検量時間内に検量受付場所に持ち込み下さい。
・競技はルアー・フライ限定。 フックはバーブレスフックを使用してください。
・30cm以下は検量対象外となります。リリースお願い致します。
・対象魚はニジマス・ブラウントラウト・岩魚とさせて頂きます。
・その他は丸沼の通常ルールに準ずる
お申し込み・お問い合わせは
電話 0278-58-2002 環湖荘まで

環湖荘スタッフのUZUです

恒例の丸沼釣り大会の日程が決定致しました

日程 平成30年 11月 3日(土)
時間 受付 午前6:00 (ボートの方は少し早めに受付開始予定です)
スタート 午前6:30
検量終了 午後12:00(検量はスタートから随時受付)
定員 120名 ボート35艘(予約制 先着順)
岸釣りは当日参加OKです
表彰 午後12:30~ 環湖荘前広場にて行います。(雨天時は環湖荘内ロビー)
参加費 大会参加料 お一人様500円 入漁料 2,160円
ボート代 1艘 3,300円(ボート利用の方のみ)
ルール ・競技は1匹の長さで行います。検量時間内に検量受付場所に持ち込み下さい。
・競技はルアー・フライ限定。 フックはバーブレスフックを使用してください。
・30cm以下は検量対象外となります。リリースお願い致します。
・対象魚はニジマス・ブラウントラウト・岩魚とさせて頂きます。
・その他は丸沼の通常ルールに準ずる
お申し込み・お問い合わせは
電話 0278-58-2002 環湖荘まで

Posted by marunuma.kankoso at
19:18
│Comments(0)
2018年09月13日
釣果情報&放流のご案内
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
先日のブログでも書きましたが。。。相変わらず釣れてますよ
少し前の写真になりますがお写真いただいたのでアップさせて頂きます↓

ニジマス 65cm!!
フライで岸釣りの釣果です。
このあと68cmも釣られたそうですよ!!
続いて。。。

調査へ行ってると写真を取られていた方がいたので。。。思わずお声かけさせて頂き写真を撮らせていただきました。
ありがとうございました
で。。。私の調査ですが、人気ポイントはお客様がいらっしゃるので、隙間隙間に入らせてもらいながら表層~ボトムまで
ポイントはスリット~ミオ筋~浮島前~流れ込み周辺にかけて1時間30分ほどでしたがなんと10匹



ヒットルアーはスプーン~蝉~クランク等色々で釣れました
ただ、蝉は流石にトップシーズンに比べると食い方はついばむような感じですが、なんとか出てくれました
勿論派手に食ってくる個体もいましたが・・・
のらないことも多いですね
さてさて、今日は久しぶりに大尻沼に放流をおこないました!!
明日からまたさらに活性が上がるんでしょうね~お楽しみに!!
大尻沼は今年は10月末日まで毎日解禁しています。
ご予約は 0278-58-2002環湖荘まで
では皆様のお越しをお待ちしております

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

先日のブログでも書きましたが。。。相変わらず釣れてますよ

少し前の写真になりますがお写真いただいたのでアップさせて頂きます↓

ニジマス 65cm!!
フライで岸釣りの釣果です。
このあと68cmも釣られたそうですよ!!
続いて。。。

調査へ行ってると写真を取られていた方がいたので。。。思わずお声かけさせて頂き写真を撮らせていただきました。
ありがとうございました

で。。。私の調査ですが、人気ポイントはお客様がいらっしゃるので、隙間隙間に入らせてもらいながら表層~ボトムまで
ポイントはスリット~ミオ筋~浮島前~流れ込み周辺にかけて1時間30分ほどでしたがなんと10匹




ヒットルアーはスプーン~蝉~クランク等色々で釣れました

ただ、蝉は流石にトップシーズンに比べると食い方はついばむような感じですが、なんとか出てくれました

勿論派手に食ってくる個体もいましたが・・・

のらないことも多いですね

さてさて、今日は久しぶりに大尻沼に放流をおこないました!!
明日からまたさらに活性が上がるんでしょうね~お楽しみに!!
大尻沼は今年は10月末日まで毎日解禁しています。
ご予約は 0278-58-2002環湖荘まで
では皆様のお越しをお待ちしております


にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
19:22
│Comments(0)
2018年09月07日
釣れてますよ~
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
この度北海道自身で被害に合われた方々心よりお見舞い申し上げますと共に1日も早い復旧・復興をお祈り致します。
こちらも3.11で経験しておりますが、余震が続くと思われますのでくれぐれもご注意下さい。
また、今後もどこで大きな地震が来るかわかりません。
皆さんも日頃よりの避難場所、非常持ち出し袋、非常食等の確認をおすすめします。
さて、本日の丸沼の状況です


流れはだいぶ弱くなってきましたが、まだまだメインの流れ込み流れてますよ!!
魚も集まって来ているようで。。。終日釣れてましたね
で。。。私も、別のポイントで↓

ニジマス 目測ですが50cm位
ヒットルアー 丸湖 5g 丸沼オリカラ
今日は定期放流もありましたので、明日からが楽しみですね~!!
段々涼しくなってますので、来られる方は上着をお忘れなく!
では皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

この度北海道自身で被害に合われた方々心よりお見舞い申し上げますと共に1日も早い復旧・復興をお祈り致します。
こちらも3.11で経験しておりますが、余震が続くと思われますのでくれぐれもご注意下さい。
また、今後もどこで大きな地震が来るかわかりません。
皆さんも日頃よりの避難場所、非常持ち出し袋、非常食等の確認をおすすめします。
さて、本日の丸沼の状況です



流れはだいぶ弱くなってきましたが、まだまだメインの流れ込み流れてますよ!!
魚も集まって来ているようで。。。終日釣れてましたね

で。。。私も、別のポイントで↓

ニジマス 目測ですが50cm位
ヒットルアー 丸湖 5g 丸沼オリカラ
今日は定期放流もありましたので、明日からが楽しみですね~!!
段々涼しくなってますので、来られる方は上着をお忘れなく!
では皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
19:38
│Comments(0)
2018年09月02日
今日の釣果!!
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
今日も好釣果でしたよ~
湖畔亭で魚を焼いてると。。。デカイ魚を持って歩いてる方々がいたので写真撮らせていただきました

サイズは測ってませんが。。。目測で60オーバーはありそうですね
その他、釣りに来られた方より写真いただきました↓

ニジマス 62cm!!
ヒットルアー フォレスト フロントレイク6.8g
ヒットポイント メインの流れ込み



で。。。私もちょっと行ってみました!!

今日もぐんまちゃんで
ヒットルアー ALFRED 10g ぐんまちゃんカラー
その他、丸湖 スプーン 5g 丸沼SPカラー
クランクでそれぞれ一本づつ・・・
蝉でデカイのもでましたが。。。すっぽ抜けでのらず
計3本で降雨により終了~
是非皆様も釣りにお越し下さいね~!!
お待ちしております!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

今日も好釣果でしたよ~

湖畔亭で魚を焼いてると。。。デカイ魚を持って歩いてる方々がいたので写真撮らせていただきました


サイズは測ってませんが。。。目測で60オーバーはありそうですね

その他、釣りに来られた方より写真いただきました↓

ニジマス 62cm!!
ヒットルアー フォレスト フロントレイク6.8g
ヒットポイント メインの流れ込み



で。。。私もちょっと行ってみました!!

今日もぐんまちゃんで

ヒットルアー ALFRED 10g ぐんまちゃんカラー
その他、丸湖 スプーン 5g 丸沼SPカラー
クランクでそれぞれ一本づつ・・・
蝉でデカイのもでましたが。。。すっぽ抜けでのらず

計3本で降雨により終了~
是非皆様も釣りにお越し下さいね~!!
お待ちしております!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
20:00
│Comments(0)
2018年09月02日
70オーバーでました!!
おはようございます
環湖荘スタッフのUZUです!
ここ連日曇り~雨で丸沼・大尻沼の状態は非常に良いです
で。。。早速昨日はでました↓

ニジマス 70.0cm!!
フライ ニジマス部門 大物賞更新です
ポイントはスリット沖
ヒットフライはマラブー
更新おめでとうございます!!
この方、70の前に62cmを釣られてるそうですよ!
この日は2本で130cm超え
で・・・この写真を撮ってると。。。後ろでも大物が!!

ニジマス 53cm!!
いや~活性が高い
その他、午前中釣られていたルアーマンから↓

午前中で虹5本にブラウン1本だそうです
ヒットルアー ALFRED スプーン10g
情報ありがとうございました
益々活性も良くなってきてこれからが楽しみです!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

環湖荘スタッフのUZUです!
ここ連日曇り~雨で丸沼・大尻沼の状態は非常に良いです

で。。。早速昨日はでました↓

ニジマス 70.0cm!!
フライ ニジマス部門 大物賞更新です

ポイントはスリット沖
ヒットフライはマラブー
更新おめでとうございます!!
この方、70の前に62cmを釣られてるそうですよ!
この日は2本で130cm超え

で・・・この写真を撮ってると。。。後ろでも大物が!!

ニジマス 53cm!!
いや~活性が高い

その他、午前中釣られていたルアーマンから↓

午前中で虹5本にブラウン1本だそうです

ヒットルアー ALFRED スプーン10g
情報ありがとうございました

益々活性も良くなってきてこれからが楽しみです!!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at
07:27
│Comments(0)