ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
marunuma.kankoso
marunuma.kankoso
フライフィッシングの聖地ともいわれる丸沼。環湖荘の釣り好きスタッフからの生情報をお届けしま~す!!

2013年09月27日

60オーバーでました!!

こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

今朝は冷え込みましたね~朝の気温は6.4℃汗

先日の台風明けの冷え込みの時よりは、若干ましですが・・・ちなみにあの時は4℃でしたウワーン

今日は、ご宿泊のお客様より釣果情報を頂きましたアップ

ニジマス 61㎝!!ヒットポイント 毒蛇の岩周辺
ヒットルアー 黒系 5gのスプーン

ヒレもピンピンだし、何よりエサをいっぱい食べているのか。。。パンパンですねキラキラ
4lbラインを使われていたようで、釣り上げるのにかなり時間がかかったらしいです汗

その他、本日予定通り定期放流を行いましたサカナ
放流直後はちょっとしたお祭り状態だったようですねクラッカー

ここ最近の冷え込みで回りの木々も段々と色づいてきましたよ!!

駐車場の木々は既にこんなに綺麗ですもみじ02
もちろん木によって差があるので、見ごろはまだ先ですが。。。今年は少し早そうですねニコッ

明日も朝は冷え込みそうです。。。いらっしゃる方は暖かい恰好でお越し下さいね!!
では皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村 クリックお願いしま~す!!


  


Posted by marunuma.kankoso at 19:00Comments(0)

2013年09月26日

9月26日の丸沼!!

こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

今日の丸沼。。。気温 12.8℃ 朝7時現在

ですが。。。今夜にかけて全国的に冷え込むとの予報・・・ウワーン
夕方5時の時点ですでに9℃です汗
おそらく明日朝はさらに冷え込みが予想されますので、釣りに来られる方は暖かい恰好でお越し下さいねパー

さてさて、今日の丸沼ですが。。。天候も少し荒れ気味の為か・・・お客様も少なかったので、久々に調査へ行ってみましたダッシュ
台風18号明けから、釣れ続けていた流れ込みも今日で流れがストップ汗
ですが、石垣辺りまではまだながれがあるので、下から湧き出ている水は沢山あるでしょうねキラキラ

とりあえず、風も強いので陸っぱりで、ボート乗り場横のスリットへダッシュ
お客様の情報によると。。。かなり浅いところまで魚が入ってきているらしいので、立ち込む前に手前からせめてみますグー

すると。。。2投目↓

あっさりニジマスゲット!!サイズは小さいものの、ヒレも綺麗でなかなかの引きでしたよアップ

これはもしや。。。入れ食い状態なのか???
と、期待しましたが、その後は続かずダウン
1度フッキングミスがあっただけでしたダウン

ですが、途中まで追いかけてくるシーンが何度もあり、明らかにそこに魚はいるようですね汗
それをかけるだけの腕は残念ながらありませんので、ポイントを移動ダッシュ

途切れてしまったメインの流れ込みに行ってみました。
この間の台風で新たにできたスリットを狙ってみますアップ

追い風が凄かったのでルアーがいつもの1.5倍くらい飛んでいきますね(笑)
とりあえず着底させ、巻き上げてくると、風のおかげか離岸流が凄くてかなりの引きおもり感があります。

と、思ってると。。。

いきなりヒット!!
35cm位のニジマスですが、体高も十分のいい魚体でしたね~キラキラ
ヒットルアーは フォレスト フロントレイク6.8g 
丸沼オリカラ シルバーチャート

ここ最近はシルバー系に反応が良いみたいですね!!
是非皆様もお試しください。

その後は時間切れで終了~
結果1時間半で2匹とまずまずの釣果でしたよ!

9月も、もう少しで終わりですね~いよいよトラウトシーズンですね!!
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!  


Posted by marunuma.kankoso at 18:49Comments(0)

2013年09月22日

ここ数日の状況・・・

こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

今日の丸沼。。。気温 8.8℃ 朝6時半現在

三連休真っ只中、皆様釣りに行かれてますか??ニコニコ
さてさて、現在の丸沼ですが。。。台風18号以来、まだ流れ込みがついてる状況ですキラキラ

ですか、かなりの土砂がはいり、流れ込みの向きが少し変わっていてポイントもそれに乗じてずれてきてますね汗
とはいえ、メインの流れ込み周辺は相変わらず好調のようですよアップ

昨日、今日と沢山の釣り人で賑わったおかげで?!状況は次第に渋くなってはいるものの、まずまずの釣果が続いているようです。

メインの流れ込み周辺ですが、かなりの密度になってますね汗
トラブルの無いように、声を掛け合って釣りをされて下さいね!

昨日の釣果情報ですが、ボートで釣りをされたご常連様はなんと2人で100匹超えとありえない釣果を出されてましたよビックリ
ポイントは手前かけ上がりの沖~発電所~ダムサイトにかけてとの事でした。

明日は連休最終日、皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
  


Posted by marunuma.kankoso at 20:05Comments(0)

2013年09月17日

大物賞新規登録です!!

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

今日は台風一過で朝から良いお天気でしたね~晴れ
ですが。。。朝はなんと気温 4.6℃とかなり冷え込みました汗

期待してた流れ込みもこの通り↓

ガンガン流れてますよ!!
昨日台風が来た直後は濁流でしたが、今日はすっかり綺麗な水になってますキラキラ

で・・・流れ込みを期待してたアングラー達が朝早くから流れ込みに集結汗
流れ込みは満員御礼となってましたパー

そんな中、やはり出ました!

ブラウン 46.5㎝!
フライ ブラウン部門 大物賞登録です!

秋になると、この流れ込みに岩魚、オショロコマ、ブラウンなんかが遡上してくるのでこれから楽しみですね~キラキラ

川に上ってる魚は釣らないようにお願い致します。

まだしばらく流れ込みは消えないと思いますので、ねらい目ですね~もちろん水の流れができているので、沼全体の活性も上がってると思いますよ!!
是非釣りにお越し下さいね~!!

お待ちしております!!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!  


Posted by marunuma.kankoso at 18:24Comments(0)

2013年09月15日

デカニジ鱒でました!!

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

今朝の丸沼。。。気温 16.3℃

今朝は台風が近づいて、天候も雨でしたが・・・気圧低下に伴い魚の活性もアップアップを期待してか、多くの釣り人が来られました。

途中激しく降り出したこともあって流れ込みもいい感じに流れ出してますよグー


そんな中やはり出ました!!

ニジマス 68㎝!!
ヒレもピンピンのナイスフィッシュですねアップ
おめでとうございました!!

ヒットルアー フォレスト フロントレイク6.8g 丸沼オリカラ オレ金
ヒットポイント シラバ下

最近このカラーはあたってますね~!

その他、毒蛇の岩周辺でフライの方が61㎝を釣られたようですサカナ

予報では明日台風が接近するようなので、台風後はまたまた狙い目ですね~グー
皆さまのお越しをお待ちしておりま~す!!

こちらにいらっしゃるお客様は気象情報をよく確認の上、気を付けてお越し下さいませ車

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!  


Posted by marunuma.kankoso at 17:23Comments(0)

2013年09月14日

9月14日の丸沼!!

こんばんは!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

今日は蒸し暑い夜ですね~季節外れの羽ありが大量発生してますよビックリ

今朝の気温は15.7℃と平年より若干高いですね汗

さてさて、本日の釣果ですが、お客様より釣果情報を頂きました!!

2人で合わせて40匹以上釣ったそうですよ!!
中には、サクラマスも混じってましたよ!!
ポイントは手前かけ上がり周辺、ダムサイト~発電所周辺との事です。

ヒットルアーは丸沼オリカラ 黒チャート・オレ金・シルバーチャート 他色々なスプーンをローテーションさせて釣ったそうですよ!!

サイズはほとんどが30~40㎝前後との事です。

これだけ釣れると気持ちがいいでしょうね~!


明後日の台風がどう影響するかはわかりませんが、間違いなく台風前後はいいでしょうね~ニコニコ

お越しの方は天気予報をよく見て気を付けてお越し下さいね車

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!   


Posted by marunuma.kankoso at 20:19Comments(0)

2013年09月10日

第6回丸沼釣り大会開催決定!!

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

先日からお伝えしております第6回丸沼釣り大会開催決定いたしましたのでご案内させて頂きます。クラッカー

日時   11月3日(日)

受付   6時 スタート6時30分 検量終了12時

場所   丸沼

定員   120名 ただしボートは35艘まで
     ボートは予約制とさせて頂きます。岸釣りは当日参加もOKです。
     

部門   部門分けは致しません。

参加費  参加費 500円(お一人様) 
入漁料 2,100円(お一人様) 
ボート料 1艘 3,200円(ボートの方のみ)
※今回より参加費のご負担をお願い致します。皆様から頂いた参加費は稚魚放流等、今後の丸沼の釣り場環境向上にあてさせて頂きます。

表彰式  12時30分~環湖荘前広場にて行います。
      (上位入賞者の方々に商品をご用意いたします。)
※今回は皆様からご要望の多かった宿泊券もいれる予定です!!

ルール  
     ・競技は一匹長寸にておこないます
     ・検量時間が過ぎた場合は無効となります
     ・フックはバーブレスをご利用下さい
     ・30㎝以下はリリースして下さい
     ・対象魚【虹鱒・ブラウン・岩魚(オショロコマ含)】
     ・エサ釣り・まき餌は禁止です
     ・ルール違反者は失格となります
     ・その他丸沼のルールに従って下さい

申し込み。お問い合わせ 0278-58-2002 環湖荘まで

皆様のご参加お待ちしておりま~す!!

※当日は餌釣り禁止となっております。

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!  


Posted by marunuma.kankoso at 17:45Comments(0)

2013年09月07日

デカ岩魚でました!!

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

今日の丸沼。。。気温 16.1℃

早速本日の釣果情報ですキラキラ

タイトル通り。。。出ました!!

岩魚 51㎝!!綺麗な魚体ですね~テヘッ

ヒットルアー フォレスト ミュー8g 丸沼オリカラ オレ金
ヒットポイント タラワンド周辺
このオレ金は岩魚に効きますね~是非試してみて下さいね!!

ちなみに。。この魚↓

生かして持って来られたので。。。そのままリリース用の池へ入れさせて頂きましたアップ

ちなみに。。。釣った後すぐまた同じような岩魚がかかったそうですが・・・ネットイン直前でばらしてしまったそうですダウン

秋に近づくにつれ、岩魚やブラウンの釣果情報が入ってきますね~これから益々楽しみですね!!

情報ありがとうございました!!
皆様もぜひ情報お寄せ下さいね~!お待ちしておりま~す!

明日は天候が微妙ですが。。。そんな日ほど釣果があがってるのもまた事実汗
是非お越し下さいね!!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
  


Posted by marunuma.kankoso at 19:18Comments(0)

2013年09月06日

先日の釣果情報!!

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

9月4日に釣りに来られたお客様より釣果情報と写真を頂きましたニコニコ
この日は朝から雨&風の大荒れのお天気でしたが。。。なんとこの方↓

57㎝! ニジマス!
を筆頭に37匹と爆釣だったようです。

それにしても。。。この57㎝、ヒレがピンピンですねアップ
ボートでフライでの釣果だそうですよ船

ちなみに。。。ヒットフライはグレーオリーブのマラブーだそうです。
ポイントはボート乗り場横スリットの沖目だそうですよグー

ちなみに。。。この方のブログですが、リンク貼らせて頂いているので、よろしければのぞいて見て下さいね。
参考になりますよ!

では皆様も釣果情報お待ちしておりま~す!!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

  


Posted by marunuma.kankoso at 16:47Comments(0)

2013年09月05日

9月5日の丸沼!!

こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

今日の丸沼気温。。。14.8℃ 朝6時現在

昨夜遅くから降り出した雨のおかげで。。。

止まっていたメインの流れ込みが少しだけ復活してますチョキ

今日は生憎の天候でお客様も少なかったので。。。早速調査へダッシュ
いつもながら、午後の1時間位の釣行なので・・・迷わず空いていたメインの流れ込みへダッシュ

とりあえず、手当り次第スプーンをローテーションしてアタリパターンを探りますサカナ
が。。。予想に反して渋いウワーン

表層~ボトムまで色々試しますが、反応なしダウン

ですが、目の前で嘲笑うようにジャンプするマス汗

よ~く見ると小魚が時々追われてたりするので、ミノーに変えてみると↓

ニジマス 51㎝!!
その後またすぐに。。。

今度は53㎝!

両方ともに、ミノーでの釣果ですチョキ

ここで時間切れで終了~となりました。

その後、同じポイントで釣られていたフライマンのお客様が↓

ブラウンゲット!!
ドライでの釣果ですサカナ

綺麗なブラウンですね~これからブラウンオショロコマの季節がきますね!!
いやいや楽しみです!!

皆様もぜひ釣りにお越し下さいね~!!
お待ちしております!!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
  


Posted by marunuma.kankoso at 18:46Comments(0)

2013年09月02日

昨日の丸沼!

こんにちは!!
環湖荘スタッフのUZUですニコニコ

すっきりとしない日が続いておりますが。。。丸沼も今日は午後からずーっと雨です雨
ですが、あまり強い降りではないので、今現在流れ込みがゴーゴー流れるほどではないです汗

気温ですが、こ最近は少し高めで15~16℃といった具合です。

さてさて、昨日の釣果写真を頂きましたのでご紹介させて頂きます!

サクラマスです!
メインの流れ込み周辺でフライでの釣果です。

土曜日に散々叩かれたせいか、魚はいるけど中々口を使ってくれないと言った状況だったようです。
ただ。。。少し工夫をすれば3投3発と連発もあったようですよアップ

これから秋に向けトップシーズン到来ですね~!!
皆様是非お越し下さいね!!

※ご案内です。
次回秋の釣り大会ですが、11月3日(日)を予定しております。
沢山のご参加お待ちしております!!

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!

  


Posted by marunuma.kankoso at 17:00Comments(0)