ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
marunuma.kankoso
marunuma.kankoso
フライフィッシングの聖地ともいわれる丸沼。環湖荘の釣り好きスタッフからの生情報をお届けしま~す!!

2024年08月31日

釣果情報です!!

こんばんは!
環湖荘のUZUですニコニコ

のろのろ台風の影響で各地被害が出ており、これから関東接近との事です。
既に被害にあわれている方々心よりお見舞い申し上げます。
またこれから台風が近づいてくる地域の皆様は十分ご注意ください。

先日のトライアスロン大会では2日間禁漁とさせていただき大変ご迷惑をおかけしました。
ご協力とご理解いただき誠にありがとうございました。
無事に終了し、25日より釣り再開させていただいております。

さてさて、先日大尻に行かれたお客様より釣果情報をいただきました!!
午前中はあまり反応が思わしくなかったようですが。。。午後から一変ニコニコ
表層でバンバン出だし、二人でセミで10本以上キャッチされたようですよ!!



こんなヒレの個体もテヘッ
60弱の大物も出たようで満足された様子でしたニコニコ

今はトンボが沢山出てるので、表層を意識した個体も多いです。
是非試してみてくださいね!!

続いて。。。昨日の丸沼の釣果です。
昨日の釣果ですが・・・雨の中時折でる晴れ間を狙って↓

ドライでナイスサイズのニジマステヘッ
釣果写真ありがとうございました。

で…私も時間がとれたので少しだけ調査へ目

空模様はこんな感じですが、あめが突然降ったり、晴れ間が出たりとコロコロ変わる天候。
流れ込みは弱いですが、何とか流れています。

流石にこの天候なのでポイントはガラガラ。
流れ込みからスタートします。
手前に魚は見えないので、とりあえず流れ込みの沖のブレイク目指してアルフレッドのスプーン10gを遠投。

最初は表層付近から少しづつレンジを下げていきます。
すると。。。2投目いきなりあたりがサカナ

30後半のニジマスニコニコ

幸先よく釣れましたが、その後はあたりが一回あったのみ。

時間もないのでポイントを変えていきます。

定番の温泉スリットに来たところで、スプーンからセミへ

まずは手前から・・・すると、いきなりガバッとサカナ

サイズは計ってませんが50くらいのいいニジマスキラキラ
やはり手前に入ってきてましたね~

その後もう少し沖めにキャストすると。。。またガバッとサカナ
今回は2バイトで2回ともフッキング。
しばらくやり取りしますが、明らかにさっきよりでかいサイズテヘッ
何度かジャンプされ冷や冷やしましたが。。。何とか手前に寄せてずり上げようとした時、ルアーが抜けてしまいましたガーン
デカかっただけに写真撮りたかった~えーん

その後立ち木のほうに行ってみますが、無反応で雨も強くなってきたので終了~となりました。

これから台風の影響で雨がどうなるかわかりませんが、もう少し流れ込みがつけば面白くなりそうですねニコッ

では9月も皆さまのお越しをお待ちしておりますニコッ


  


Posted by marunuma.kankoso at 21:03Comments(0)