ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
marunuma.kankoso
marunuma.kankoso
フライフィッシングの聖地ともいわれる丸沼。環湖荘の釣り好きスタッフからの生情報をお届けしま~す!!

2025年05月13日

大物賞更新です!!

こんにちは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

昨日の釣果ですが、またでましたよ~↓

サクラマス 48.5cm!!
餌釣り サクラマス部門 大物賞更新ですキラキラ
やはり今年はサクラマス良いですね~

ポイントはエラ沢周辺 いくらでの釣果です。

今年もまだまだ始まったばかり。
年間大物賞は誰にでもチャンスはありますから頑張って大物狙って下さいねテヘッ

それと。。。先日解禁の時に釣りに来られていたハートデザイン様のyoutubeがアップされていたので気になる方はチェックしてみてくださいね~


  


Posted by marunuma.kankoso at 14:15Comments(0)

2025年05月11日

釣果情報~

こんばんは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

GWも終わり、釣りのお客様もひと段落と言った感じですが。。。公魚が接岸し始めているのか、鵜が手前でバクバクやってます激怒
なんとか対策したいところですが、今のところ無策えーん
釣り人がいれば近寄ってこないのでと言うことで。。。時間がとれたので久しぶりに調査へ行ってみましたダッシュ
時間は90分間限定汗

と言うことで、鵜がいた流れ込み周辺に入りたいところですが、まずは様子見で公魚がいないかウロウロ。
流れ込みあたりはまだ見えないので、牛舎あと方面へダッシュ
ここのワンドは例年早めに公魚がはいってくるのですが、まだ見えませんサカナ
鵜の動きを見てると少し沖でウロウロしてるのでもう少し先ですかね。。。

とりあえず空いてるポイントへ。
まずは牛舎手前のワンドの中からやってみますが無反応。。。でかいがいました。
そのまま牛舎に向かって徐々に打っていきますが、唯一流れ込みの沖あたりで一度それらしいアタリがあったのみ。

牛舎の流れ込みあたりまで来てやっと↓

35位の可愛いサイズでしたが、ヒレがピンピンニコニコ
ヒットルアーは パズデザイン feel 75sg

その後も同じポイントでヒットしますが。。。2バラシガーン
ちょっとポイントずらしてキャストすると、いきなりひったくるように持ってかれるとドラグがジージー
時間にして2~3秒位でしたが、そのまますっぽ抜けガーン
明らかにいいサイズでした。。。

で、ここで時間終了~立ち木の方も見てみたかったですが、また今度時間がとれたら調査してみます。

今回の釣り方ですが、あくまでも参考程度に。

今回使用したのはバズデザインのreed feel 75 シンキングペンシル等のルアーは決して安いものではないので、根がかりでロストする事も多いの為あまりお勧めはしませんが今回のヒットはすべてこのパターン。

ボトム迄落として着底後、底からほんの少し浮かすイメージでデットスローで巻いてます。
公魚が底付近をウロウロとさまよってるイメージです。

もちろんこのパターンがすべてではありません。いろいろなルアー色々な釣り方で試してみてくださいね。

では皆様のお越しをお待ちしております!!  


Posted by marunuma.kankoso at 19:05Comments(0)

2025年05月04日

ブラウン好調~

こんばんは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

GWもいよいよ後半戦。
ここ最近の釣果と言いますと↓


ブラウン 53cm

その他虹鱒の釣果も40~55cmくらいのサイズが釣れているとの声が良く聞かれます。
公魚が段々と接岸してきているようなので、これからが楽しみですね!!

来週末はいよいよ大尻沼特別限定解禁ニコニコ
現在5月の土曜日は満艘となってますが、日曜日はまだ空いている日がありますのでご希望のお客様は是非ご予約下さいね~

  


Posted by marunuma.kankoso at 20:35Comments(0)

2025年05月02日

釣り大会のお知らせ!

こんばんは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

第28回丸沼釣り大会のお知らせです


早いもので、今年で15年。28回目の大会となりました。
ここまで続けて来れたのも支えてくださるご協賛企業の皆様、丸沼を愛してくださるアングラーの皆様、支えてくれるスタッフたちの
おかげです。タラ~

今年は解禁からブラウンの大物情報もあったりと。。。期待してしまいますね!


ボートの予約も今現在7割ほど埋まっております。
ご希望の方はお早めにご予約下さいませ!!
ご予約 0278-58-2002 環湖荘迄

岸釣りはご予約不要です。

皆様のお越しをお待ちしております!!  


Posted by marunuma.kankoso at 19:21Comments(0)

2025年04月30日

お知らせです!

こんにちは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

お知らせですが。。。湖畔亭に新しいメニューが出ました!!

『丸沼ダムカレー』 1,320円1日限定5食です。(週末は10食)
みなさん、よくご存じの丸沼ダムをモチーフにしたカレーです。
丸沼と大尻沼をイメージした2種類のカレーになっております。丸沼がポークカレー 大尻沼はキーマカレーとなってますテヘッ
丸沼に釣りに来た記念に。。。是非お召し上がりくださいね~食事  


Posted by marunuma.kankoso at 16:14Comments(0)

2025年04月29日

気を付けてお越しください

こんばんは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

今現在ですが、環湖荘周りで雪がちらついています。
路面に積もるほどではありませんが、金精峠越えでいらっしゃる方は路面凍結の恐れがありますので
十分ご注意の上お越し下さいませ。
  


Posted by marunuma.kankoso at 21:21Comments(0)

2025年04月29日

一般解禁!!&年間大物賞!!

おはようございますニコニコ
環湖荘のUZUです。

昨日28日、令和7年度丸沼の一般解禁となりましたクラッカー
餌釣り解禁とあって、早速大物賞の持ち込みがありました!!

サクラマス 45.0cm
餌釣り サクラマス部門 新規登録ですクラッカー

続いて

虹鱒 54.0cm
餌釣り ニジマス部門 新規登録ですクラッカー


ブラウン 46.0cm
餌釣り ブラウン部門 新規登録ですクラッカー

今年は特別解禁から早々にサクラマスの良い型が釣れてますね~ニコニコ
ブラウンもそうでしたが、今年は当たり年になりそうですねサカナ

続いて
やはり出ました!!

虹鱒 72cm
フライ ニジマス部門 新規登録ですクラッカー
ポイントはダムサイト周辺との事。

春の特別放流の個体ではないので去年以前の個体でしょうねニコッまだまだこんな個体が潜んでますよ~。

これから公魚接岸シーズンサカナ
楽しみですね!!
そのあとは春セミシーズンテヘッ
大尻の特別限定解禁も待ち遠しいところですねニコニコ

では、皆様のお越しをお待ちしておりますサカナ  


Posted by marunuma.kankoso at 06:38Comments(0)

2025年04月26日

特別解禁!!

こんばんは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

本日午前4時30分、令和7年度丸沼特別解禁となりました。
今年度もどうぞ宜しくお願いいたします。

今朝はスタート気温1℃と例年に比べやや暖かめな解禁となりました。
土曜日の解禁は久しぶりなので。。。お客様の入りはいつもよりは多いと予想しておりましたが、まさかの駐車場満車車
少し離れたところにご案内させていただいたお客様には大変申し訳なかったです。


暗いうちから沢山のアングラーの皆様にお越しいただきました。
早朝より『丸湖』様もブースを出していただきました。ありがとうございました。
ちなみに。。。今年のおすすめ丸沼オリカラももってきてくださったので、お越しの際はぜひチェックしてみてくださいねキラキラ

朝から天候も良く、釣り日和となりました。




特別解禁の2日間は全面岸釣りができます。
色々とポイント回ってみてはいかがですか~ニコニコ

流れ込みの水量も多く、湖のコンディションはかなり良い状態だと思います。
公魚がすでに接岸してるポイントなんかもあり、パターンにはまれば連発なんてシーンも



ルアー ブラウン部門 56.0cm 渡邊様



フライ サクラマス部門 48.5cm 菊池様


ルアー サクラマス部門 49.0cm 清田様
ヒットルアー フォレスト りアライズ14g 丸沼オリカラ

ルアー ニジマス部門 56.5cm 北川様

年間大物賞も今日から始まりましたので、大物釣れたら是非ご登録下さいね!!
ちなみに。。。今日は上の写真のブラウン・虹鱒・サクラマスの登録がありました。

詳しくは年間大物賞のリンク先をご覧ください。

その他、新しく取り扱いを始めたルアーの釣果も早速いただきました!!


パズデザインのfeel。公魚パターンにはまりますよ~是非お試し下さいね。

明日もルアー・フライ限定の特別解禁日です。
朝4時30分~湖畔亭にて発券致します。明日の最高気温は今日よりもやや高めの予報ですが、朝は0℃前後と冷えますので
防寒対策お忘れなく!!

では明日も皆様のお越しをお待ちしております。
  


Posted by marunuma.kankoso at 19:47Comments(0)

2025年04月25日

いよいよ明日から!!

こんばんは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

本日25日、令和7年度の丸沼温泉環湖荘の営業を開始いたしました。
今年度も皆さまのご利用お待ちしております。

さて、いよいよ明日特別解禁となりましたサカナ
今日のご宿泊は。。。やはり9割がた釣り人の皆様サカナ
皆さんわくわくされている様子が伝わってきますね~私も明日釣りするわけではないですが、なぜかワクワクしますテヘッ

明日は朝方冷え込む予報になっております。
路面には積雪はありませんが、くれぐれも気を付けてお越し下さいませニコッ

明日は発券は4時30分~湖畔亭にて行います。
皆さまのお越しをお待ちしております。

さて。。。大変遅くなりましたが、春の丸沼釣り大会の日程が決まりました。

日程 令和7年5月25日(日) 
時間 6時受付開始  6時30分大会スタートとなります。

ボートは限定30艘  要予約となっております。
予約は 0278-58-2002 環湖荘まで

詳細についてはまた大会案内を掲載しますのでご覧くださいませ。
岸釣りでの参加は当日受付で予約不要となっております。

皆さまのご参加お待ちしております。

続いて。。。今年度の大尻沼ですが、今年度は禁漁年にあたっておりますが下記日程にて限定解禁いたします。
日程 5月17日(土)~6月29日(日) の間の土・日曜日のみ解禁。(14日間)
時間 8時~17時 受付は環湖荘にて7時30分より行います。

ボート釣りのみの完全予約制となります。
予約は5月1日 午前8時~ 電話のみにて受付
電話 0278-58-2002 環湖荘迄
※当日はお電話がつながりにくくなりますがご了承下さいませ。

では、今年度も皆様のお越しをお待ちしております。
  


Posted by marunuma.kankoso at 18:56Comments(0)

2025年04月23日

いよいよ!

こんばんは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

いよいよ今週末解禁となります。
現在の丸沼は氷も無くなり、流れ込みの量も増え準備万端ですテヘッ

現在の流れ込みの様子です。


水量もかなり増えました!

水質もこの時期らしいクリアキラキラ
公魚はまだ見えませんが、徐々に接岸してきていると思います。


立木周辺はこんな感じ。
こちらもいい雰囲気ですニコニコ

そして。。。本日解禁に向け放流を行いました


いつもの神山水産様のトラックで大放流~サカナ

解禁が楽しみです。
26日は午前4時30分より湖畔亭にて発券となります。
今年度も皆様のお越しをお待ちしております。  


Posted by marunuma.kankoso at 20:28Comments(0)

2025年04月13日

現在の丸沼

こんにちは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

いよいよ解禁迄2週間弱となりましたサカナ
日に日にあたたかくなり、湖の氷もかなり融けてきました。
現在の様子はこんな感じ↓


手前側は今日、明日位でエラ沢あたり迄融けそうな感じです。

流れ込みの量は雪の多さに比例せず。。。少な目です。
山全体の保水量が昨年、一昨年のせいで少ないのか、定かではありませんが現在はこんな感じ↓


ちょっとレアな写真で。。。

今日のダムサイトの写真です。
湖の巡りが融けてきてるのでここまでは入れたようです。

この調子だとあと1週間もすれば全面氷も無くなりそうです。

あと、解禁日のボート予約(ご宿泊者のみ)が現在26艘入っております。
ボート数は全部で62艘ご用意しておりますので残36艘となっております。
当日お越しのお客様は先着順となっております。数に限りがありますのでご了承下さいませ。

では皆様のお越しをお待ちしております。

  


Posted by marunuma.kankoso at 14:14Comments(0)

2025年03月28日

現在の丸沼

こんにちは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

いよいよ解禁まで1カ月切りました。
雪が多い今年ですが。。。現在の丸沼の様子はこんな感じ↓




で。。。今日ようやく流れ込みがつきました↓


今年は水量も期待できそうですね。

  


Posted by marunuma.kankoso at 16:58Comments(0)

2025年03月05日

令和7年度丸沼解禁のお知らせ

こんにちはニコニコ
環湖荘のUZUです。

ご案内が大変遅くなりましたが、今年度もどうぞ宜しくお願いいたします。

今年は全国的に雪の多い年となっておりますが、ここ丸沼も例年より多いですね汗現在の環湖荘周りはこんな感じ↓



多いところで2メートル位の積雪がありますが。。。この屋根の上の雪が落雪すると。。。正直考えたくありません汗
1階の雪囲いを外すのに、2階から1階の地面近くまでスコップで掘るイメージですねガーン
雪掘り体験してみたいと言う方は、是非ご連絡ください(笑)

さて、令和7年度の解禁情報ですが以下の日程で予定しております。

ルアー・フライ限定特別解禁
令和7年4月26日(土)・27日(日)
発券開始時間 4時30分 丸沼湖畔亭にて発券

一般解禁
令和7年4月28日(月)~11月30日(日)
発券時間 6時~ (10月1日~ 6時30分となります)

※今年度は特別解禁が週末となっております。
ボートの数には限りがありますのでご了承くださいませ。

今年度もお得な入漁券付き宿泊プランもありますので、是非環湖荘に泊まってゆっくり釣りをしてみたい。。。方は是非この機会にご利用ください。
宿泊予約はこちらから


大尻沼特別限定解禁
令和7年5月17日~6月29日の間の
土・日曜日(14日間)
のみ解禁
時間8時~17時まで

大尻沼は岸釣り禁止、ボート釣りのみ 完全キャッチ&リリース 
となっております。
完全予約制となります。
予約受付は5月1日(木)午前8時より 電話にて先着順で受付開始となります。
受付は0278-58-2002 環湖荘まで
※なお、当日この時間帯は電話が大変繋がりにくくなります。ご了承くださいませ。

今年度は雪の多い年なので、個人的な感覚ですが。。。ここ近年不調だった陸っパリが今年は良いと思いますニコニコ
また、各メーカー新色、一部メーカーで丸沼オリカラも予定しております。
ご期待くださいね!!

今年も皆様のお越しをお待ちしております!!





  


Posted by marunuma.kankoso at 13:49Comments(0)

2025年01月08日

令和7年度解禁についてのお知らせ

こんにちは!!
環湖荘のUZUですニコニコ


令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。
今年度は全国的に冷え込みも厳しく、雪も多い年になりそうです。
現在の丸沼ですが↓

年が明け5日にほぼ全面結氷しました。
ここ最近ではこんなに早い全面結氷は無かったですね~。
雪の少なかった昨年に比べ今年は雪も早い段階から降り積もってます雪
このままいけば今年は面白くなりそうですね~ニコニコ

今年度の解禁ですが、今のところ
4月26日・27日 がルアー・フライ限定特別解禁
4月28日~一般解禁の予定です。
雪・氷の状況により変更になる可能性がありますのでまた詳細については随時更新いたします。
また今年度より葉書でのご案内はいたしませんのでご了承くださいませ。

ところで。。。昨年度釣りに来られていた方で大尻沼の動画をアップいたしましたが、その後丸沼にも来られており、先日動画がアップされていましたので参考にされたい方は是非ご覧ください。



  


Posted by marunuma.kankoso at 13:42Comments(0)

2024年11月28日

今年度もあと少し。。。

こんばんは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

今年度の釣り営業も残すところ。。。あと2日間となりました。
今年も沢山のアングラーのみなさまにお越しいただき誠にありがとうございました。

今年は例年に比べ暖かい日が続いており、状況が例年と違う状態でしたが。。。ここにきてようやく冷え込みも厳しくなってきました。
路面の状況ですが、現在路面にき積雪は有りませんが、早朝金精越えで来られるお客様は所々路面が濡れているところなどはブラックアイスバーンになっている場合がありますのでくれぐれもご注意の上お越しくださいませニコッ

現在の水位は浮島にかかる位。
満水とまではいきませんがやや多めですね汗

金曜日の定期放流ですが、誠に申し訳ございませんが、天気の状況を考慮して本日実施致しました。
最後の放流という事で。。。通常よりもちょっと多めの放流となりましたテヘッ

では明日、明後日皆様のお越しをお待ちしております。ニコニコ  


Posted by marunuma.kankoso at 21:56Comments(0)

2024年11月19日

お知らせです!

こんにちは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

今朝は冷えましたね~

がっつりは降りませんでしたが。。。雪
路面は真っ白汗

お昼には溶けましたが、日陰部分や金精越えの方は要注意です。
明日の朝はマイナス6℃予報になってます。乾いた路面は大丈夫ですが、濡れているところはくれぐれもご注意ください。

さて。。。今日は流れ込みのところに産卵で寄ってきている魚の様子を見に目

噂には聞いてましたが。。。50オーバーのイワナがペアリングしてますニコニコ
もちろん鱒も浅瀬に入って産卵行動している個体がかなりの数いますね~。

お願いですが、ここはあえて狙わずそっとしておいてください。
ご協力のほど宜しくお願いいたします。

では禁漁まであと10日。
引き続き皆様のお越しをお待ちしております。
  


Posted by marunuma.kankoso at 16:04Comments(0)

2024年11月16日

年間大物賞

こんにちは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

令和6年度年間大物賞ですが、11月10日で終了となり大物賞入賞者が決定いたしました。

詳しくはリンク先をご覧ください。
商品は既に発送させていただいております。
来年度是非ご利用くださいませ。

今年度の釣り営業は11月末日までとなっております。
来週あたりから冷え込みが強くなりそうです。
来られる方は天気予報をよくご確認の上、冬用タイヤ、タイヤチェーン等の準備をお願いいたします。

丸沼温泉 環湖荘の宿泊営業は本日土曜日の宿泊をもって終了となります。
今年度もご利用いただき誠にありがとうございました。
日帰り入浴も終了となります。

来年度の宿泊営業は4月25日からの営業を予定しております。
入漁券付きのお得なプランも引き続き販売しますので是非ご利用くださいませ。

では引き続き皆様のお越しをおまちしております。

  


Posted by marunuma.kankoso at 14:46Comments(0)

2024年11月10日

第27回丸沼釣り大会開催!!

こんにちは!!
環湖荘のUZUですニコニコ

本日無事に【第27回丸沼釣り大会】を開催いたしました。
開催にあたり、ご協賛いただいた企業の皆様、スタッフの皆様ご協力いただき誠にありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。

さて、今日は昨日に引き続き厳しい冷え込みの朝となりました。

雲一つない青空。放射冷却で朝6時の時点でマイナス3℃。
それでも沢山のアングラーの皆様にお越しいただきました。

本日の参加人数は145名。



朝一スタート直後パタパタと釣れるかと思いきや。。。意外に沈黙。
日が差しはじめ、気温も少しづつ上がってくると段々とくいが良くなりはじめ、徐々に検量に持ち込まれました。

結果検量持ち込みが32名。
10位入賞者は以下の皆様です。

第10位(当日賞) アオヤマ タケヒロ様 

今回当日賞に初協賛のエボメタル様の商品を予定していたのですが
なんと、今回初めてご協賛いただいたエボメタル様が当日賞にあたってしまった為、急遽じゃんけん大会に回してくださいましたニコニコ

みごと勝ち取られたのはこちらの方テヘッ
おめでとうございました!!

第9位 タカハシ ヨシノブ様 42.5㎝

第8位 シノザキ マサシ様 44.0㎝

第7位 ヤマモト ナオキ様 44.5㎝

第6位 イシグロ タカシ様 45.5㎝

第5位 ナイキ ヒロヒト様 45.5㎝

第4位 アオヤギ ヒロユキ様 45.5㎝

第3位 ハシダ ミオ様 46.5㎝




準優勝 セキ ヒカル様 77.0㎝




優勝 ウシク トモキ様 82.0㎝





入賞された皆様おめでとうございました。

その後は。。。恒例のじゃんけん大会で盛り上がり無事大会を終えることができました。


ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

次回28回大会は来年の5月を予定しております。
皆様のお越しをお待ちしております。













  


Posted by marunuma.kankoso at 17:52Comments(0)

2024年11月09日

大会用特別放流


いよいよ明日【第27回丸沼釣り大会】開催いたします。

今日は恒例の特別放流を行いました!!

今回も大物いっぱい積んだ神山水産様のトラックで放流していただきました!!
今回も70オーバー6キロクラスが10本テヘッ

今回はボートで沖と、岸から放流との2手に分けて放流をしました!!

明日は朝の最低気温予報がマイナス4℃となってます。
大会終了の昼頃には10℃くらいまで上がるようですが、しっかり防寒の上お越しください。

日光方面からいらっしゃる方は特に路面凍結にご注意ください。
今日は雨も雪も降っていないので全面凍ることはないと思いますが、部分的に凍結するところもあるかと思います。
安全運転でお越しくださいませ。

受付は丸沼湖畔亭にて、午前6時から開始いたします。
開始は午前6時30分から開始の合図にてスタートとなります。
検量終了は午後12時ちょうど。
表彰式は12時30分より環湖荘前広場で行う予定です。

では明日皆様のお越しをお待ちしております。


  


Posted by marunuma.kankoso at 19:37Comments(0)

2024年11月08日

いよいよ明後日!!

おはようございます。
環湖荘のUZUですニコニコ

いよいよ明後日11月10日(日)【第27回丸沼釣り大会】開催となりますテヘッ
ボート予約はお陰様で満艘となっております。沢山のご予約ありがとうございます。

心配されていたお天気ですが。。。当初降水確率60%で冷え込みが厳しい予報でしたが、今日現在は晴れ時々曇り最低気温マイナス3℃
最高気温10℃となっており絶好の釣り日和となりそうですね。
ただ、朝は冷えますので防寒対策しっかりとしてお越しください雪

路面状況ですが、今のところノーマルタイヤでも大丈夫そうですが所々凍結の可能性もありますのでくれぐれもご注意の上お越しくださいませ。
現在の水位ですが、浮島にぎりぎり届くくらい。

あと、毎回のお願いですが、ボートの方はあまり岸に近づきすぎないようにお願いします。
ポイントが被るのはもちろんですが。。。ラインが切れてルアー等飛んでくる恐れもあります。

ご参加の皆様全員が気持ちよく釣りできるようご協力のほどお願いいたします。

今回も沢山の企業様よりご協賛いただいております。
いつもご協力いただき誠にありがとうございます。

今回新たにご協賛いただけるメーカー様のご紹介です。
ご存じの方も多いと思いますが、独特のハンドルノブで話題の
【evometal】様がこの度ご協賛いただける事になりました。
インスタはこちら→https://www.instagram.com/evometal/
誠にありがとうございます。今後とも宜しくお願い申し上げます。

尚、本日の定期放流は明日営業終了後に大会用特別放流の為お休みとさせていただいております。ご了承くださいませ。

では、明後日皆様のお越しをお待ちしております。


  


Posted by marunuma.kankoso at 06:48Comments(0)