2012年10月07日
ワカサギ釣果!!
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
三連休中日
朝は生憎の雨模様でしたが、しばらくしていいお天気になりましたね
おかげで、昨日今日と連日大賑わいでした
しかも、立ち込みのフライマンが多く、解禁日並みの賑わいでしたね~。
肝心の釣果ですが、昨日は放流直後と言うこともあってか、かけ上がり周辺に立ち込まれている方がかなり釣られていたようですね!!
ボートの方は真ん中~奥にかけて、初めて丸沼に来た女性アングラーの方が午前中で7本と絶好調だったようです
本日は、手前周辺ではやはり、地形の変化がキーで、釣れてるポイント、釣れてないポイントが明確だったようです。
奥側も全体的に渋かったようですが良いかたで1日10本位との事でした
さてさて、ワカサギの釣果ですが、4人で来られていた方が1人4束~2束
しかも。。。

大きいので13㎝位のビックサイズ!!写真のように1年魚~3年魚とサイズはバラバラですが、大きいサイズが多かったようですよ!!
棚は18m付近。
明日は三連休最終日。皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!
来られるお客様はくれぐれも暖かい恰好でお越し下さいね!
※先日来られたお客様より変わった釣果を頂きました!!

スプーンでニゴイが釣れたそうですよ!!
スプーンで釣れるんですね~新たなターゲット?ですね!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
環湖荘スタッフのUZUです

三連休中日

朝は生憎の雨模様でしたが、しばらくしていいお天気になりましたね

おかげで、昨日今日と連日大賑わいでした

しかも、立ち込みのフライマンが多く、解禁日並みの賑わいでしたね~。
肝心の釣果ですが、昨日は放流直後と言うこともあってか、かけ上がり周辺に立ち込まれている方がかなり釣られていたようですね!!
ボートの方は真ん中~奥にかけて、初めて丸沼に来た女性アングラーの方が午前中で7本と絶好調だったようです

本日は、手前周辺ではやはり、地形の変化がキーで、釣れてるポイント、釣れてないポイントが明確だったようです。
奥側も全体的に渋かったようですが良いかたで1日10本位との事でした

さてさて、ワカサギの釣果ですが、4人で来られていた方が1人4束~2束

しかも。。。
大きいので13㎝位のビックサイズ!!写真のように1年魚~3年魚とサイズはバラバラですが、大きいサイズが多かったようですよ!!
棚は18m付近。
明日は三連休最終日。皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!
来られるお客様はくれぐれも暖かい恰好でお越し下さいね!
※先日来られたお客様より変わった釣果を頂きました!!

スプーンでニゴイが釣れたそうですよ!!
スプーンで釣れるんですね~新たなターゲット?ですね!

にほんブログ村クリックお願いしま~す!!
Posted by marunuma.kankoso at 19:25│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。