定期放流いたしました!!
こんばんは!!
環湖荘スタッフのUZUです
今朝は冷え込みましたね~首都圏でも涼しい朝だったと思いますが、ここ丸沼は
12℃と一気に秋めいてきました
釣りに来られる方はくれぐれも上着をお忘れなく
Tシャツ1枚だとちょっと寒すぎますよ。。。
8月もいよいよ終わり。。。
ベストシーズンがやってきます楽しみですね~
さてさて、今日は金曜日と言うことで、
定期放流を行いました
今回も・・・こっそりいつもより多めに放流しましたよ
沼の状況はと言いますと・・・現在水位は9割程度です。
メインの流れ込みも少しではありますが、枯れずに流れてますよ!
流れの中に岩魚が1匹目視できました
今日は陸っぱりの方が少なく、手前のポイントはすべて空いていたのでちょっと調査へ
あっ。。もちろん放流前ですよ
とりあえず前回トップで調子の良かったボート横のポイントへ
手前から少しづつ奥へ
表層軽のスプーンで攻めていくと・・・
いきなり
ヒット
40cm位のニジマス
その後、トップウォータープラグに変えた2投目
下から
ドーンと出ますが・・・乗らず
その後はトップに出ないので、シャロークランクに変えてみると。。。
いきなり
ヒット~
かなりの良型!!かなり暴れた後・・・
バラシ
よく見ると、フックが伸びてました
ドラグも緩めにしてたんですが・・・管釣用のフックだと不意の大物に対応できない時があるので注意したいですね
その後ポイントをメインの流れ込みの方に移すと・・・すぐに
ヒット~
30cmほどのニジマスですが、ヒレは綺麗ですね~
その後同じパターンで1匹バラシ
どうもバラシが・・・多いですね
色々とルアーを変えてみますが、アタリがなくなったので最初のポイントへ
今度は反対側からやってみます
表層は無反応なので、今度は中層~底周辺。。。
で、きました!!!
かなりデカイですよ~
バレないことを祈りながら・・・
ニジマス 52cm!!
体高十分のパワフルな魚でした~
ここで時間終了~となりました。
人があまり入っていなかったせいか、かなり好釣果でした
この後、放流が入ったので明日はさらに期待できますね~
皆様のお越しをお待ちしておりま~す!!
にほんブログ村クリックお願いしま~す!!